2025-06-13 17:53:00

電子お薬手帳の見せ方

電子お薬手帳の提示がしやすくなりました!

 

病院を受診されたときや、お薬を受け取りに来られるとき、

お薬手帳を見せていただくことは、あなたのお薬治療歴を把握できるので、

副作用を予防し、安全な薬物治療を達成するために、とても大切なことです。

 

ただ、これまでは、電子お薬手帳に加入していない薬局や病院で、提示することが困難であるというデメリットもありました。

アプリを見せたら、「スマホをお預かりしても良いですか?」ということもあったと思います。

この方法を使うと、解決できます!

 

■ 患者さん

・利用可能な電子お薬手帳アプリ:「e薬スキャン」に対応しているアプリ

・アプリを操作して、「e薬スキャン」で見せるためのQRを画面表示する

 

■ 医療機関

・施設のスマホに、「e薬スキャン」アプリを入れる

・QR コードを読み取る

 

→7日間は、患者さんのお薬情報が確認できます

(使用後は、医療機関が削除するか、7日経過すると自動的に削除されます)

その間に、カルテや薬歴簿(薬局版のカルテ)に情報を転記します。

 

ーーー

「e薬スキャン」(イークスキャン)

https://www.nichiyaku.or.jp/ekuscan/

ーーー

 

使い方などお手伝いしますので、お申し付けください。