2024-08-08 22:00:00

長期収載品の選定療養について

令和6年10月から、医薬品の自己負担の新たな仕組みが始まります。

後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金が必要になります。

 

ご不明な点は、きちんとご説明しますので、お声掛けください。

 

参考)

厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html

ーーー

実際に支払う金額を計算してみました(8月29日現在の情報に基づく)

スライド3.jpeg

スライド4.jpeg

2023-10-31 11:00:00

高校生世代の医療費助成

諫早市では、高校生世代の医療費助成が開始しました。

◯ 福祉医療費とは?

病院・薬局等の窓口で支払う一部負担金について、月ごと・医療機関ごとに、福祉医療費の自己負担額を超える部分について、助成が受けられます。

◯ 受給資格

諫早市にお住まいの高校生世代

◯ 高校生世代とは?

(1) 15歳に達した日の翌日以後における最初の4月1日から、18歳に達した日以後における最初の3月31日までの間にある方

(2) 高等学校に在学する20歳未満の方

◯ 助成を受けるには?

申請が必要かどうか、個人によって異なります。

(1) 平成17年4月2日〜平成20年4月1日生まれの方:申請が必要

 令和5年8月以降に申請書が郵送されていますので、必ず、手続きをしてください。

(2) 平成15年4月2日から平成17年4月1日生まれの高等学校等に在学する満20歳未満の方:申請が必要

 申請書は郵送されていませんので、子育て支援課に連絡して申請手続きをしてください。

(3) ひとり親家庭等福祉医療または障害者福祉医療の受給者証をもっている対象年齢の方:申請は不要

 受給者証の自動更新が行われますので、申請は不要です。

◯ 助成方法

申請開始:令和5年10月から支給申請開始

対象期間:令和5年4月から

助成方法:償還払い(一旦、医療機関等で自己負担金を支払い、後日、市役所に申請する(月毎))

遡って申請可能ですので、保管していた領収書を使って申請してください。 もし、領収書を紛失した場合、領収書の再発行はできませんが、支払った金額を証明する書類であれば、医療機関で発行可能ですので、ご相談ください。

詳しくは、諫早市のページをご確認ください。

https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/soshiki/18/12247.html

 

 

ーーー

すでに開始している制度ですが、 こちらではご案内していませんでしたので、改めてご案内いたします。 遅くなって申し訳ございません。

2023-04-13 09:00:00

マイナンバーカードを健康保険証利用するには?

保険薬局では、原則、全ての薬局で、オンライン資格確認の導入が義務化されました。

当薬局でも、2022年11月から、オンライン資格確認を運用開始しました。

(オンライン資格確認の運用開始のお知らせ https://kohakudo589.com/info/4877086

 

 

オンライン資格確認では、医療保険の正確に確認することで、期限切れなどが即座に確認できるようになります。

 

オンライン資格確認システムを開始したら、マイナンバーカードを健康保険証として利用していただくことが可能です。

 

 

スライド5.jpeg

ーーー

 

Q. マイナンバーカード(健康保険証)は、受診の度に、毎回提示が必要ですか?

 

A. はい

 

保険医療機関では、保険診療を行うために、保険証・各種受給者証の確認が義務付けられています(健康保険法施行規則第53条)

お手数ですが、ご協力のほどお願いいたします。

 

ーーー

 

Q. 薬剤情報の閲覧・特定健診情報の閲覧の同意確認は、毎回しないといけませんか?

 

A. はい

 

マイナ受付の時、毎回同意確認が求められます仕組みです。

医療機関では、同意後、24時間だけ、閲覧が可能です。

過去の内容を生かして診療・調剤が行われるためにも、

お手数ですが、毎回受診・来局時には、同意確認の手続きをお願いいたします。

 

ーーー

 

Q.  どこで利用できますか?

 

A. ポスターステッカーが目印です

マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関・薬局は、「マイナ受付」のポスターやステッカーが目印です。

 

ーーー

 

Q.  マイナンバーカードを持ち歩くのが不安です

 

A. キャッシュカードや通帳と同様に、注意して携帯してください

健康保険証として使えるようになっても、受診歴や薬剤情報などのプライバシー性の高い情報は、カードの IC チップには入りません。カードを無くした場合は、カードの一時停止が可能です(24時間365日受付)。

 

ーーー 

参考)

デジタル庁 >マイナンバーカードの健康保険証利用 https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

 

関連記事)オンライン資格確認 https://kohakudo589.com/info/4877086

2023-04-03 09:00:00

高校生世代の医療費助成

諫早市でも、高校生世代の医療費助成がはじまりました!

 

こちらの記事でお知らせしました。

ーーー

子ども医療費助成が、高校生世代まで、拡大されます!

https://kohakudo589.com/info/5080549

ーーー

助成対象は、令和5年4月診療分からですが、申請は10月からです。

ですので、それまで、申請に必要な領収書を捨てないように、ご注意ください。

 

そこで、長崎県内の市町村の状況を調べてみました。

<以前から、助成されている市町>

・松浦市

・五島市

・西海市

・南島原市

・東彼杵町

・川棚町

・波佐見町

・小値賀町

・佐々町

・新上五島町

 

<新しく、助成がはじまる市町>

・長崎市

・佐世保市

・島原市

・諫早市

・長与町

・時津町

 

いろんな市町で助成が開始されます。

非常にメリットがありますので、領収書の保管・申請など、ご確認ください。

もし、領収書を無くした場合は、薬局にご相談ください。

 

ーーー

(参考)こはく/領収書・医療費

https://kohakudo589.com/info/1932027

ーーー

2022-10-13 17:30:00

【諫早市】小中学生の福祉医療費助成制度 2022年10月から

こんにちは、こはく堂薬局です。

 

2022年から、諫早市の小中学生の福祉医療費助成制度が変わります!!

 

 

以前、平成28年8月1日から小中学生の福祉医療費助成制度が始まったことをお伝えしましたが(http://blog.kohakudo589.com/?eid=13)、令和4年10月1日から、現物給付による助成が始まりました。

 

現物給付とは?

医療機関等の窓口で公費負担者番号が記載された福祉医療費受給者証を提示すると、薬局での自己負担金額は0円です。

※病院・診療所では、1日800円(月額上限1600円)までは自己負担が必要です

 

今までは、「償還払い」と言って、一旦支払いをして、後で市役所に請求していましたが、「現物給付」になりましたので、ご負担も少なくなりました。

 

現在は、「諫早市内」にお住まいの方が、「諫早市内」の医療機関にかかる時に「現物給付」ですが、これは、今後、適応範囲が拡大されるものと思いますので、市報などのお知らせをご確認ください。

 

参考)

いさはや子育てネット https://isahayakosodate.jp/