2023-04-11 09:00:00

配合錠の落とし穴

配合錠とは、

複数の成分を配合している錠剤のことで、

 

一般的には、

・飲みやすい!

・・・本来2錠飲むところ、1錠で済むので、数が少なくなって便利

 

・金額が安くなる

・・・1錠ずつよりも、安価

 

と言われているのですが、

中には、配合錠の方が高価な薬があるので、注意が必要です。

 

表は、配合錠の薬価と、その成分の先発品(単剤)の薬価の合計とを比較したものです。

ほとんどは、配合錠の方が安価なのですが、中には、配合錠よりも、単剤を2錠、の方が安価になるものがあります。

(※これは、医薬品の性能の優劣を評価するものではありません。それぞれは、きちんと薬として評価され販売されています。単に、値段のみを話題として扱っています)

 

もちろん、服用する錠数が少なくて済む、というメリットはありますが、

価格の面では、デメリットになってしまいます。

 

配合錠は安いと思い込まずに、きちんと、一つずつ確認することが大切ですね。

 

・・・・・

ということで、これは、私自身に自戒をこめた意味での投稿です。

一つ一つ確認せねば、勉強をしっかりせねば、という。

点数としては同じになるのですが、他の薬が一緒に処方されていた場合、薬価に差が出る可能性もあります。

 

配合錠.jpg

GE:配合錠の後発医薬品がある

AG:オーソライズドジェネリックがある

単剤の薬価が複数あるのは、併売品に価格差があるため 

 

ーーー(追記)ーーー

降圧剤だけではなく、沢山の薬について、まとめてみました。→DI ニュース 2023.04